たなくら ちあき。

事業承継や、相続、老後の準備はお済みですか?

ファイナンシャルプランナー事業部では、事業承継や相続プランの作成など、ご相談を幅広くお受けしています。

 資格

AFP(日本FP協会認定)

MBA修士(SBI大学院大学卒)

ご相談内容(実績)

弁護士・税理士・司法書士などに実務を委託する以前の、簡単なご相談や、試算やプラン作成をお受けしています。

  • 事業承継プラン
  • 遺言作成
  • 任意成年後見人契約
  • エンディングノート作成
  • 相続相談

弁護士・税理士・司法書士などは、ご紹介いたします。

その他のご相談

  • 金融商品
  • 保険商品
  • 住宅ローン
  • 家計相談

などのご相談については、専門FPの意見を聞きながらお応えいたします。

 

池袋イタリアンバール キットココニール

キットココニール |WEBHopPepper食べログぐるなびFacebook
くいものBAR キットココニール

【コンサルティングの中で、依頼主の希望を具体的に実現】

集客力アップのためのコンサルティングを行う中で、ご依頼主の希望に沿う形でホームページを制作

■ホームページ制作の履歴

画像入り詳細はこちら>>>

8/19 Wordpressによるホームページ制作の低コスト化の提案

8/19 数あるデザイン案から、デザインを選定

9/3 デザイン確定 構成案の策定

supporting now…

本場大阪串カツ-くし家-串猿千駄木店|Facebook

【口コミマーケティングを利用した集客支援】

2013/9/20に千駄木にオープンする、『本場大阪串カツ-くし家-串猿千駄木店』のFacebookページ作成とプロモーションです。

■ 集客方法の履歴

画像入り詳細はこちら>>>

8/29 Facebookページを作成しました。店長は多忙なのでとりあえずできる範囲での立ち上げです。

8/30 QRコードを作成。関係者がダウンロードできるように、Facebookにアップしてしまいます。

8/30 いいね!25を目指して、こちらでできる処理をします。店長の友達だけで達成できるか分かりませんので、こちらでも手を尽くします。初日は、11でした。

9/3 店舗に貼るためのQRコードを作成します。

9/4 いいね!は19に。あとひと息です。

アクセスが減少する夏場でも、訪問者数は減りません。集客力アップの理由は?

【Report】

花屋さんにギフトを! ネット活用で、お客様と店頭を結ぶ!|花・フラワー・マーケット

2013年6月7月のHP訪問者数前年比

Facebookページの運用が本格化した、6月と7月の前年との比較ができました。

ありがたいことに、配達注文(集客)に、確実に好影響が生まれています。

協力店の同意を得て公開したいと思います。

http://www.hana-flower-market.net/practice/report/post-111/

花屋さん向け集客プロジェクト ローンチ

新しいホームページを作成して、それが検索に掛かるようになるまで、どのくらい掛かるのか?

弊社の業務の信頼性を確認するために、もってこいのレポート。

第一回目は、立ち上げから、google掲載までです。

hana-flower-market.net
ドメイン取得:2013/6/19
サーバー登録:2013/6/19
ホームページβ版完成:2013/6/27
ディレクトリ登録完了:2013/6/28

本日7/4時点、初確認で、「花・フラワー・マーケット」3ページ目に出現

これから、検索ワードに対応した記事を追加して、いわゆるチューニングを行っていきます。

経過報告をお楽しみに!!

実践&研究サイト:花・フラワー・マーケット

花屋さん向け口コミマーケティングプロジェクト発進

花屋さんの口コミマーケティングをするために、プロジェクトをスタートします。

キーワード

『雨の日に強い口コミマーケティング』

店頭への集客を目的とした、ネット活用をご提案していきます。

目標

  • ネットにおける花関連のサイトの研究
  • フローリストムラカミを例に、既存ASPのSEO検証
  • hana-flower-market.netのSEO実践
  • WEB受注に向けた試み
  • O2O効果の検証

実践&研究サイト:花・フラワー・マーケット

bookmark

競合他社のウェブサイトはどうなってるんだ? を簡単に調べる無料ツール3選+α【Ginzamarkets】

http://media.looops.net/ginzametrics-shimizu/2013/06/13/competitive-analysis-three-tools/

 

1番目のサービスはすでに終了。代わりにNTTデータキュビット「マーケギア」が案内されている。
SimilarWeb」が優れもの。サイトの流入経路が調べられる。コンペティターと比べられるのもいい。
SimilarSites」は、これからいろいろ使ってみようと思う。